ランチバイキングというか、ビュッフェに。13時頃に入店。
なぜか、外交官ナンバーの車。あれ?お偉い外国官僚や領事館の人がいるのかしら。とおもいながら節名車の振りして入店。
この時間に入店したら、ほとんどのお料理がなくなっており、カレーなどもほとんどあまりなかった。
入店すると、すぐにお料理お作りしますからということで、人がほとんどいないのに、しっかりとした料理を作ってくれたが、一部は終わってしまい代わりの物などが。
鶏肉のカレーソースクリーム(追加分)。
鶏肉のカレーソースクリーム。
タイカレー風味のソースがかかっていて、肉よりソースの方がおいしかったので、ご飯にソースをかけてタイカレーとしてたべちゃった。
すき焼き?
これは鶏肉と野菜のチリソースの代替品なんだけど、元のお料理の方ががおいしかった。。
サラダと塩焼きそば
サラダはおいしかったが、塩焼きそばは非常に残念。
カレーもあるよってことだったけど、いただいてみると明らかにビーフシチューというより、ハヤシ。
そういえば、立て看板にハヤシとかいてあった。
非常においしかったのは、チーズケーキ。あとは、ヨーグルト。中にフルーツたっぷりで、しっかりとたくさん頂いてしまった。
あたりの品とハズレの品の差が大きいのが難点。ここは見極めが必要のようです。
ただ、1,080円でこれほどのんびりと落ち着いた雰囲気で満足に頂けると考えると、安くて良いところだと思います。