バイク用のシールバッテリや鉛蓄電池、UPS用の鉛蓄電池も検討しました。が、万が一車のバッテリが上がった際のブースター用(電流が足りない)にはつかえないというのもあり、結構悩みました。LONGの一番でかいやつなら、電流的にいけるらしい(?)
おそらく、鉛蓄電池をメインにバイクなどの小型のバッテリを予備にするのもありなのかなとはおもったりはしていますが。。
ちなみに、自動車の同一サイズのバッテリは車の中に常設しており、アウトドアで使うことを想定しています。特に無線機やインバーターなど・・・。
※ ブラウザキャッシュを持っていることが多く,投稿後なかなか日記には反映されませんので,強制リロードしてみてください
※ IEであれば"Clrl+F5"で強制リロードが行えます
※ 特定のリモートホストからの投稿は、認証画面が出ますので、ID及びパスワードに 'test' と入力してください。