title
TOP / Wiki / Diary / Profile / PC / BBS / Mail

ツッコミ

日記へ / ツリー表示 / 新規投稿 / 新着表示

[[IOS12.3 でのipv6 nat]]

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/03 12:55
From: でんすけ

不勉強で申し訳ないが、IPv6にnatているんか?
あっても悪くはないが、枯渇対策みたいなものがなぜに?

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/03 16:47
From: tomocha

いま、必用なケースとしては、NTT閉域網な環境とグローバルな環境が混在しているマルチプレフィックスの状態では、すごーくほしくなりますねぃ。今後はHGW(ホームゲートウェイ)が宜しくやってくれるようになるはずですが。。

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/03 22:00
From:

キャリアグレードNAPT とか 言ってる人は実際のコンシューマ環境
を知らずに議論しているんだろうか? と思ったり。
光化している家は大抵 光電話=NTTなルータが入っているし それ以外
でもNAPTしてる環境が殆どだと考えると その機器で対応すれば
手っ取り早いんじゃないの? と考えるのが自然だと思うんだよねぇ。。

企業はそんな機器くらい買え という事で 少々の規模の事務所でも
1812Jで十分な気がする。

困る事があるとすれば モバイルの人々かなぁ…
6は降ってくるんだけどOSがXPなので… という事はあるかも?
 

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/04 13:03
From: tomocha

ふと思ったんだけど、NAT, NAPT, PAT など、語句の使い分け難しいね・・・。やってることはNAPT(PAT)なので、キャリアグレードNAT(現ラージスケールNAT)と言うけど、正しくいうなら、NAPT(PAT)なのにw

NATの言葉が一般用語になっちゃったからかのお。

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/05 09:47
From:

NECのIX2015もあれってキャリアグレードNAPTの一種?
水牛と比べてかなりセッション数多い気が・・

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/05 10:03
From:

そもそもNGNのIPv6は個人的にはネイティブ方式だけでいいと思います。
アダプタとかいうよく分からん物を設置してネットワーク構成が複雑になることなくシンプルなので・・

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/05 15:49
From: tomocha

個人的にNGNにたいして、v6を混ぜるなといいたい。NTT閉域網がなくなれば、すべて解決するんじゃないかな。RAでふってこない専用の見えないセグメントがあってもいいけど、テレビ関係、でんわ関係だけに限定。専用アダプタでしか通信出来ないようにしておいて、インターネットとは混ぜなければこんな事にならないと思います。

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/06 02:45
From: HLA

法規制による閉域性を解消出来ないのなら、いっそ末端CPEまでMPLS…

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/22 11:48
From: ebiken

ただの通りすがりですが気になったので。
これは NAT-PT(IPv6/v4変換)で、IPv6/v6 NAT ではないですよね?
nat66 は IETF BEHAVE WG や nat66 ML で議論はされてますが、まだ実装されてないと思います。

コメントをつける
Subject: Re: IOS12.3 でのipv6 nat
Date: 2010/05/23 22:15
From: tomocha

そうですね、Ciscoはそこは、NAT66は実装されていなくて、

http://tomocha.net/diary/?20100503#201005031

ここにかいている、
nat46 / nat64 だけですね。

※ ブラウザキャッシュを持っていることが多く,投稿後なかなか日記には反映されませんので,強制リロードしてみてください
※ IEであれば"Clrl+F5"で強制リロードが行えます
※ 特定のリモートホストからの投稿は、認証画面が出ますので、ID及びパスワードに 'test' と入力してください。