title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2014年05月09日(金) [晴れ]

[Comp][Neta][Security][遊び] 道の駅 宇陀路室生で見つけたキヨスク端末がWindows7だった

花しょうぶ園へ行く手前の道の駅、道の駅宇陀路室生のキヨスク端末。

面白いことになっていたのでいじり倒しました!

道の駅の中に入ろうとしたら、せんとくんがお迎え。



中にはいるとお食事メニュー。
結構いいお値段です…。



さあ、中に入ってると、年配の方々ばかり。うんうん、のどかですねぇ。
みていると、キオスク端末が2台。

じゃ、ご自由におさわり下さいなので、楽しく触ってみましょうか…。

どうやら、Yahoo Japanが表示されています。



端末名は、US480、平成18年度宇陀市地域イントラネット基盤施設整備事業、キヨスク端末:05-40-02-08 とあります。このOSはXP Embeddedあたりでしょうか…。



Yahooのページをi表示しておきながら他のものは表示できませんでしたw。



もう一台、キヨスク端末があったので、遊んでみました。
これは、ロゴからしても、Windows 7 のようです。
Opera がエラーを吐いていて画面を表示していたので、良い感じで遊べそうです。~



まずは、デスクトップを開いて…っと、Explorerですかね…。
それ以前に、上の方に、「このパソコンはタッチスクリーンです。顔面に軽くタッチするだけで、楽しく簡単に操作できます」ってことで、 軽くタッチして、楽しく遊んでみました。


あーらら。丸見えかとおもったら、ここまで。



ここで、時間切れ。キーボードが有れば楽しいことが出来そうです。うん、今度から車にはUSBキーボードとマウス、常設しておきましょうか…。うふふふ。にしても、楽しく遊んでいても、何も言われないし覗きに来る人も居ませんでした。うん、年配ばかりでこういう端末には興味無さそうな雰囲気でしたね。


[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Life][遊び][] 花しょうぶ園

平日と言うこともあり、混んでいないでしょうということで、花菖蒲園に行って参りました。
心落ち着くね〜。
小さいとき家族+おばあちゃんや従姉たちとよく来たっけかなぁ。

いくつかの景色は覚えている物の、園内の記憶は余りありませんでした(笑



芝桜の季節なので、芝桜。きれいだね〜。



おお。蜂蜜。じゃなくて、ミツバチ。
おちょくったら、刺されるのかな...







この手のラムネ、静岡だけだとおもってたら、奈良でもやってた(笑)



山菜うどん。山菜もおいしかった。周りはビールで一杯しているおばさま方…。
みんな、バスなの?



帰りホームセンターに立ち寄ったら、苗木が。うん、すごい種類の果実系の苗木。
のどかやね。軽トラで来る人多すぎw。
私は缶コーヒー、1本48円だったので、箱買い。




トマトも種類が豊富。



まったりして、家に帰ってからサーバの環境構築、メンテナンスです。のほほん。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server] VMware ESXi 5.5 update 1 の適用方法

メンテナンスで、家のサーバをリプレースするため、新規インストール。また、一部の稼働しているサーバーはUpdate1を適用すると言うことで、あんちょことして参考にさせていただいた。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server] VMware ESXi5.5 on HP DL360G6 で健全性ステータスで、RAID状態やHW状態を取得する方法

何も考えずに、HP ProLiant DL360 G6 にVMware 5.5をインストールすると、SmartArray P410等、状態が取れない。ということで、下記の物をインストールすれば情報が取れるようになったので、紹介。うーん、これって、よーくみないと気づかないね。以前は、HP ProLiant向けのESXiインストーラーがあった気がするのだが、今はもうないのかしら?見落としているだけだろうか。。。ということで調べてみて書いてみました。

まずは、 Drivers, Software & Firmware for HP ProLiant DL360 G6 Server : VMware vSphere 5.5 downloads for HP ProLiant DL360 G6 Serverのページから、次の3つをインストールすればよい。尚、作業には、メンテナンスモードへの以降及びシステムの再起動が必要となるので、要注意。最初から適用しておくかアップデートのタイミングで実施すると良いだろうう。

後は、ドキュメントにある手順で実施すればよい。私はVIBファイル及び、zipは、scpで転送し、手順通りに適用し、再起動すれば、問題なく、状態が取得出来るようになった。888888888

インストール後の状態は次の通り。

# esxcli software profile get
(Updated) ESXi-5.5.0-1331820-standard
   Name: (Updated) ESXi-5.5.0-1331820-standard
   Vendor: vm2.local
   Creation Time: 2014-05-09T11:33:18
   Modification Time: 2014-05-09T11:33:18
   Stateless Ready: True
   Description:

      2014-05-09T11:33:18.126166+00:00: The following VIBs are
      installed:
        hp-ams        550.9.5.0-26.1198610
        char-hpcru    5.5.5.4-1OEM.550.0.0.1198610
        hp-smx-provider       550.03.04.00.29-1198610
        hp-esxi-fc-enablement 550.1.6.19-1198610
      ----------
      2014-05-09T11:30:33.989570+00:00: The following VIBs are
      installed:
        hptestevent   5.5.0.01-00.01.4.1198610
        hpbootcfg     5.5.0.02-00.00.11.1198610
        hpssacli      1.60.17.0-5.5.0.1198610
        hponcfg       5.5.0.04-00.12.5.1198610
        char-hpilo    550.9.0.1.6-1OEM.550.0.0.1198610
      ----------
      2014-05-09T09:17:33.273174+00:00: The following VIBs are
      installed:
        scsi-hpsa     5.5.0.58-1OEM.550.0.0.1331820
      ----------
      The general availability release of VMware ESXi Server 5.5.0
      brings whole new levels of virtualization performance to
      datacenters and enterprises.

今までは電源ユニットの消費電力などはとれていたが、SmartArrayの状態がとれなかったのだが、とれてた様子はこんな感じ。他にもいくつか項目が増えていた。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server][Comp] VMware環境の再構築、そして、NIKON D600 17-32mm F2.8 で遊ぶ

VMware環境を再構築していて記録をとっておこうかなーと思いつつ、おもちゃをゲット。

ただいまの2台持ちの環境。



ということで、このレンズで遊んでみよう。EXIFは残しているので、参考に。
中途半端ですみません。17mmで寄れば良かったですね...


ISO800, F3.2 1/40s, 26mm



ISO2000, F9.0, 1/15s, 32mm



SO800, F3.2 1/40s, 26mm

ぼけ具合がすごい。ということと、ISO感度をここまであげてもノイズが気にならないすばらしさ。ああ、最高。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Server] 電源ON時にNEC Express5800/R120b-1 + LSI MegaRAID 9264-8iの環境で、必ずHDD0がFailする

今回、VMwareを導入し、RAID10とRAID1の構成を構築し、仮想サーバーを複数収容するインフラを造っていた。物としては、既存のML110からゲストOSの移設を行い、冗長化可能な構成へとするため、というのと性能のアップ及び集約が今回の目的。

ハードウェアは、先ほど写真でも紹介している、Express5800/R120b-1 で Intel Xeon E5640(2.67GHz 4Core), Memory 16GB(24GBにする予定)、SAS 10,000rpm 136GB*4 + TOSHIBA MQ01ABD100H 1TB (5400rpm, 8GB SSD-SLC)*2 という構成で、前者はRAID10、後者はRAID1という使用の仕方で、TOSHIBAのを選んだのは、SLC SSDということ。SAS側はシステムなど、ゲストのイメージを、SATA ハイブリッドSSDは、データ領域の保存という使用の仕方で容量アップを図っている。本来であれば、SAS 10,000rpm 300GB *6でRAID6という構成も考えたが、1.2TBしかとれないということ、コストがかかりすぎるということもあり、断念。今回、tomocha.net をこの上にのせることも考慮しているため、全体で1TBのディスクが必要であった。

この構成で、マニュアル通りにRAIDを構築し、SASディスク側をBay0〜Bay3に装着し、RAID1+0を構成して、電源ON/OFFを繰り返したら、必ずBay0に装着されているSAS HDDがDegradedし、ディスクがはねられるという状態になり、最初ディスクがおかしいのかわからず、二度交換した(予備HDDは常に2本おいてあるため、交換)。交換した結果、同じ挙動となり、必ず再現することから、HDDが問題ではないと判断した。
元のHDDに戻し、マニュアルやQ&Aをみても、その症状などは無い。で、サーバー筐体そのものに問題があるのか、切り分けのため、コールドスタンバイで用意している2台目にHDDを挿入し起動すると、同じ症状が発生した。すなわち、RAIDコントローラーの問題であると切り分けした。ここまでにたどり着くのに1日半要した。

メーカーのサイトに、RAIDコントローラーのファームウェアの修正版がないか探したところ、出てこない。ちなみに、RAIDの構成済みのHDDを同じポートにすべて移植すると、既存のRAIDの設定はそのまま引き継がれ、別筐体で設定不要で読むことが出来たので、今回、復旧試験も無事出来たヽ(´ー`)ノ
※ 細かいコントローラーのパラメータなどは別途設定が必要です

NECのサイトをくまなく探したが、WebBIOSでのマニュアルが存在しなく(見つけれないだけ?)近い型番のものを探したところ、MegaRAID SAS 9260-8i のOEMとして、機能制限版として供給されているという記事があり、このあたりをメインに探すことに。
ちなみに、ファームウェアを強制的に入れ替えれば、 MegaRAID SAS 9260-8iとして、使用できるそうです。しかも、BBUは他の物と互換性があるとか。てことで、やりたい人はこちらを参考に。 「 N8103-130(LSIロジック製 9260-8iのNEC OEM品)のファームウェアを9260-8iへ書き換える(2013/01/13)」「 改造すればMegaRAID SAS 9260-8iっぽくなるRAIDカード - N8103-130のレビュー」。話がそれてしまった戻そう。

気になったのは、電源をONした直後のみで、その後システムを再起動すれば、リビルドされると言うことだ。何を言いたいかというと、HDDのスピンアップするタイミングがずれており、それが原因で、最初に認識が出来ずに、Degradedしているのではないかという仮説。では、この項目を探し、値を変更すれば、解消出来るのではないかと考え、実施してみた。

ちょうど良い日本語ドキュメントが無かったため、FUJITSUにあるモデル違い(84xx/88xx番台用)のマニュアルが比較的わかりやすいので参考とした。あくまでもWebBIOS上の機能の説明と意味についてだけで、それ以上は深読みしないようにしていただきたい。

http://jp.fujitsu.com/platform/server/primergy/manual/peripdf/b7fy-2531-01.pdf

このマニュアルにある、69ページ目、Spinup Delay という項目。初期値は6となっているが、スピンアップのタイミングに異常があったと判断したので、値を4としたところ、本現象は解消された。

ちなみにNEC等にこの情報は掲載が無かった。なぜ私はこういう問題を引いたのはわからないが…。試しに、Seagate製のHDD、HPのHDDでも試してみたが、同じ問題が発生し、Bay0のHDDがFailとったが、Spinup Delay を変更することにより、解消したようだ。

追記)
その後、NECのサイトからマニュアルを見つけました...

これをみると、初期値と値が違うので気になっている...

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[Neta][Life] 連行の瞬間のスクープ映像!

一発屋さんへ向かう最中、パトカーが変なところで止まっているな、とおもい、運転走行中に一眼レフを手に取り、ISO感度をあげてカメラを抱えて撮影。

飲食店で暴れたのか連行されているようでした。



恐いねぇ…。場所は、覚えていないので、GPSロガーのログと、写真のEXIFでの時間で照合して後で調べますwww

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[] 長浜ラーメン 激辛ラーメン一発屋 @大阪 高槻

サーバの環境構築をしていて、一段落。辛いラーメンたべたいなぁということで、高槻へ車をぶっとばして食事。奈良からの移動なので、京名和経由で奈良まででて、阪奈道路を飛ばしていきました。あのワンボックスカーのツッコミ方、こええ。とおもいながら、インプレッサで流し走行。1時間半ほどで目的地到着。近いね。片道60kmだし。

途中、中さんをピックアップして現地へ。事前にお店に行く前にマスターの携帯に電話しておいたから、待っていてくれたみたい。



本日は三丁目。激辛ラーメンなんだけど、以前よりとろみが無くなっていたので、配合について聞いてみたら、最近辛いスパイスが増えてきたので、唐辛子の量を減らして辛くしているとか。

うん、平気だねぇ。これぐらいだったら(笑)
最後までスープを飲んでも平気だけど、スープを飲むとお腹を壊してしまうことが多く、胃腸が弱いので、半分だけスープを頂きました。帰り色々なお土産を頂きつつ、中さんを送り届け解散。

お店はこんなかんじ。相変わらず変化無し!



ということで、また、今度立ち寄ります:)

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.