title
わたしの日記は日々の出来事の鬱憤晴らしの毒だし日記がメインです。 相当病んでいます。くだを巻いています。許容出来る方のみのアクセスをお願いします。 また、この日記へのリンクは原則自由にして頂いても結構ですが、 写真への直リンクを張るのはご遠慮下さい。内容に関しては、一切保証致しません。
カテゴリ一覧 Network, Internet, IPv6, DC, NTT, Comp, Linux, Debian, FreeBSD, Windows, Server, Security, IRC, 大学, Neta, spam, , 生活, 遊び, Drive, TV, 仕事,
過去日記:





2012年06月01日(金) [晴れ]

[DC] キャノンITソリューション 西東京DC みっけたので、写真UP

キャノンITソリューションズ 西東京データセンターが家の近くにあるという噂を聞きつけ、探してみたところ、本当にご近所さん。
最寄り駅は東小金井、武蔵境、田無がおそらく最寄り駅。

つーことで、昨年竣工になっているが、まだ建設中。



工事期間は平成19年8月8日〜平成22年3月30日までとなっている。
住所としては、 東京都西東京市向台町3-1010となっており、工事施工者が清水建設、設計者氏名が日本建設 都市計画群となっている。
そして、よく見かける高橋徹さんが設計者だそうですっ!
また、 GoogleMapsでは、清水建設事務所となっています。

その他看板も撮影しているので掲載します。



場所は住宅街で、ノジマがすぐ横に有り、隣には高級マンション、一戸建てなどがある住宅街のど真ん中。

また、4丁目方面の田村木材とある向かいあたりまでが敷地となっており、コジマ側にあるビューヒュアこども愛々保育園と書いている側のみ建設がほぼ完了していました。

そういうわけで付近の写真を掲載。



さらに続いて、田村木材側の方には、まだ、土地だけで看板及びフェンスがしてあり建設は始まっていないようです。



こちらは、東京都西東京市向台町3-1010-1 となっており、地区開発計画、着工平成19年5月7となっており、全く何もありませんw。

隣の開発許可標識には、平成19年8月8日〜平成22年3月30日となっており、もう一棟と々期日のようで々メンバーが記載されていますね。



最後にできあがりの様子が形になっていましたので、建物の写真でも。



明るいときにまた行ってみましょう。

ということで、明るいときに行ってきましたw

見渡す敷地。
左手にノジマ及びサミット(スーパー)、右手に現在建設中のキャノンITソリューションズ 西東京データセンター。



先ほどの写真をさらに左側を撮影してみると、病院が見えます。



データセンターです。
~

歩道から撮影した横の姿。



向かいの公園。ほのぼのとしています。



先ほど撮影した歩道から公園にむかって撮影した写真。



殺伐としたちょっとした郊外の雰囲気ですね。このあたりは完全に車社会なのがわかります。



サミット・ヤマダ電機の屋上から撮影。



このあたりにさらに増床分が建設されるのでしょうか。



なんか、別のハコが見えます。



しばらく、この近辺に住む知人は病院が出来る物だと思っていたそうですが、最近全体がわかるようになって、何この建物?と思っていたそうで、私のツイートをみて、データセンターだとしったそうです。
キャノンとは記載があっても、医療方面の事業をやっていることもあり。。。

で、よく調べてみると、 沖縄徳洲会・老保施設に2月着工/西東京市のIHI田無工場跡地20110119建設通信という記事を見かけました。

記事の内容を引用します。

 建設計画の変更や事業者の撤退が相次ぐなど一時停滞していた東京都西東京市にあるIHI田無工場跡地の開発が再始動する。沖縄徳洲会は、病院と介護老人保健施設で構成する複合施設を分割して建設する計画に変更、介護老人保健施設は施工者を入札で選定した上で早ければ2月に着工する。病院は設計を進めているところだ。また、ゼクスから用地を取得したキヤノンマーケティングジャパンは、電算センターの建設に向け建築計画をまとめた。3月に清水建設の設計施工で着工する予定だ。

 IHI田無工場跡地(西東京市向台町3丁目)では、今回計画がまとまった介護老人保健施設などのほかに、マンションや戸建住宅、商業施設などによる大規模複合開発を計画。先行して着手したプロジェクトは建設が進んだものの、2008年後半からの世界的な経済不況などの影響で事業計画の変更が続き、開発の先行きが不透明な状況となっていた。

 沖縄徳洲会は当初、「(仮称)武蔵野徳洲会病院および介護老人保健施設武蔵野徳洲苑新築工事」としてRC造地下1階地上8階建て延べ4万0363?の複合施設を計画(設計=新都計画)していた。08年4月には伊藤組土建を施工者に選定し同5月に着工する予定でいたが、市況の変動などを受け、病院と介護老人保健施設を独立した施設として計画を見直した。

 介護老人保健施設の規模は、RC造4階建て延べ5514?。設計は新都計画が担当している。2月にも着工し、12年2月の完成を目指す。

 また、病院については現在設計作業を進めている。施設計画が固まれば再度、施工者を入札で選定する見込みのため、完了時期が注目される。

 一方、キヤノンマーケティングジャパンの用地では当初、ゼクスがRC造15階建て延べ4万3627?の高齢者用マンションの建設を計画していた。08年春の着工を予定していたものの不況などの影響で計画が難航し、売却先を模索していた。10年4月になりキヤノンマーケティングジャパンと土地の売買契約が成立。同年末に電算センターの建築計画を確定した。

 計画名称は「CDプロジェクト」。規模はS造地下1階地上4階建て延べ1万7300?。3月に着工し、12年7月の完成を目指す。敷地面積は1万6532?で、建築面積が4700?となる。

 これまでに同跡地では、コスモスイニシアが延べ約8万9000?(住戸数795戸)の分譲マンションを清水建設の設計施工で建設。また、住友商事はエーアンドエフ建築事務所の設計、福田組の施工で約1万2000?の商業施設、三井不動産レジデンシャルが87戸の戸建て住宅をそれぞれ完成させている。

家から近く、サミットにも寄ることから、しばらく観察してみようとおもいます。

上記内容からすると、元々、「(仮称)武蔵野徳洲会病院および介護老人保健施設武蔵野徳洲苑新築工事」としていたとのことか。。合点が行く内容ですね。ふむふむ。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[DC] 野村総合研究所 多摩データセンター建設中(2012年竣工) ND2プロジェクト現地視察

N野村総合研究所が 新データセンターの建設地を決定というプレスリリースを出し、2012年竣工となっており、今年の10月にオープンする予定とのこと。
このデータセンターは約200億円をかけて建築しているとのことで、自然エネルギーを活用し、高効率な設備、環境に配慮したとのこと。場所については公表されていないが、多摩の住宅地(団地)のすぐ横に建設された。

だいたいの場所は予測がついていたが、実際に探してみると、すぐに見つけることが出来たので、写真レポートなどを行ってみる。

山王下二丁目交差点から除く大きな商業施設。




本当は、深夜の1時頃に見つけ、徘徊していましたが、他のDCなどを探し最後にまじめに写真撮影モードに入っていた為明るいです。



さらに進んでいくと、清水建設事務所への案内板。そして、清水建設のロゴなどが入っていることから、清水建設が受託したと言うことでしょう。



歩道です。歩道を歩くと、右手に威圧感のある建物が建設中ですね。



南ゲートです。
清水建設のSHMZとロゴがでかでかと見えます。


そういうわけで、看板を撮影。



大規模開発構想標識とあり、野村総合研究所で、開発事業地番については、 東京都多摩市山王下2-2-1と記載があります。すでにこの住所はGoogleMapsに登録されていました。座標については、 35.628053,139.42007となります。

さて、看板をずんずんを写真を貼り付けていきましょうか。
立て看板で見えるように告知されているので、容赦なく撮影します。



大規模開発構想標識

開発事業者    東京都千代田区丸の内一丁目6番5号 株式会社 野村総合研究所(03-5533-2111)
代理人設計者   東京都港区芝浦一丁目2番3号シーバンスS号 清水建設株式会社 一級建築事務所 清水俊尚 (03-5441-1111)
開発事業地番   多摩市山王下二丁目2番1
開発事業区域面積 19,494.30m^2
開発事業の概要  事業所(電算センター)、地上4階 地下1階
予定工期     平成23年2月1日〜平成24年10月1日
標識設置日    平成22年7月20日

建築計画のお知らせ

建築物の名称   ND2プロジェクト新築工事
建築物の概要   用途 事務所(電算センター)
         建築面積10,428.20m^2
         構造 鉄筋造 一部CFT造
         基礎工法 現場造成杭
施工者      清水建設株式会社 東京支店
標識設置年月日  平成23年1月20日




開発許可標識

工事現場管理者氏名 東京都多摩市山王下2−3 CSK多摩センターWEST 2F
          清水建設株式会社 NDプロジェクト新築工事


やはり、今年の10月1日に完了することになっています。
オープンの日は10/1に何かイベントがあるのでしょうか。




ぐるっと登り団地側の方(北側)です。



こちらは住宅側なので、騒音計が設置されていて見えるようになっていますね。



北2ゲート。



北1ゲート。




橋の上からみた風景。



夜バージョンwww



住宅団地に向かって、高圧電線が走っています。
まだ高圧電源の引き込み口は見あたりません。
何カ所からスポット受電するのでしょうか。




深夜に見つけた住宅側のご近所様への近隣対策。
今週は内装工事週間のようで、土曜日も働いて居るみたいです。



日中はガードマンが居るみたいですが、連絡がつかないところは表記の場所に連絡くださいとのこと。



これは、山王下交差点で見つけた清水建設 ND2プロジェクト看板でした。


そういうわけで明け方四時過ぎの旅は完了。
深夜であれば家から20分ぐらいでいけることがわかったので、たびたび早朝というか、明るくなるまでに、混まない時間帯に移動して、調査してみます。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[DC] KDDI 多摩第3、第4ネットワークセンター

多摩まで来たので、多摩にあるすべてのデータセンターを巡礼しようということで、まずは、GoogleMapsでKDDIのつくところをすべて回ってみることにしました。

一つめに出てきたのは、KDDI 東京技術センター。ググっても、情報は出てこないが、次のような物を見つけた。

株式会社KDDIエボルバ 【残業少なめ♪】KDDI★技術センター入館受付事務★

時給1350円以上
月〜金 シフト制:8:30〜17:30 or 8:30〜18:00  (30分残業)
 ※休憩1時間有 残業はほとんどありません♪
唐木田 唐木田駅より徒歩7分
KDDI技術センターでの入館受付・事務のお仕事です

【交通費】  支給なし
【勤務期間】3/28〜長期
【コメント】携帯やLISMOキャラクターでおなじみのKDDIでのお仕事です★
【業種】    IT・Web関連

そのほかでは、 平成18年度太陽光発電新技術等フィールドテスト事業KDDI東京技術センター新技術等フィールドテスト事業という資料。こちらについては建造物の詳細がある程度わかると思います。

場所にいても、PDFに詳細がありました。ずばりここです。

東京都多摩市南野3-15-3で、35.612529,139.415041 となっています。

外観写真については、次の通り。



どうやら、データセンターではなさそうなので、次に行きます。

次に見つけたのは、その沿線通りを走行すると、多摩第4ネットワークセンターです。



2期工事も予定しているようで、建築計画のお知らせも掲載されていました。



こちらは、多摩第四ネットワークセンター 二期棟増築工事(仮称)、 東京都多摩市唐木田3-2に建築を予定しているとのことで、通信局車鉄筋造、地上五階の建物とのこと。着工は平成24年5月1日、完了予定は平成25年6月30日となっており、いま始まったばかりです。~設計者は鹿島建設株式会社 杉山滋久氏となっており、施工者も鹿島建設となっていた。

入り口のところ(守衛がある正門)に車を停めて写真撮影をしていると、ゲートが自動で開いてしまったので、深夜メンテにきた人と間違えられたのか。特に入館申請もしていないので、そのまま車を動かし、周りを撮影した。


周りは、特になにもなく、今回増床分のスペースは、大妻学院大妻多摩中学高等学校のすぐ向かいとなる。KDDIと同じ敷地内であった。



貼り付けていた告知板にはロゴが。これは、何のロゴかとおもったら、鹿島建設のロゴ。



告知板をがっつり撮影。近くには監視カメラがw。



次に見つけたのは、第3ネットワークセンター。こちらが一般利用している データセンターなのかな。
近くにパトカーが走っていたが気にもせずw。

場所は、 東京都多摩市唐木田3-7-1となっており、自動車学校の隣であり、ヤマダ電機の向かい。



本当に車がないと行きにくいところですね。 名前からして、KDDI 多摩第1ネットワークセンター及び第2ネットワークセンターがありそうですがまだ見つけれていません。

Masa  『いや、名前としては「東京第三データセンター」なので、あるとしても東京第一&第二、ですかねぇ。 そう言えば、飯田橋(だったかな??)に建てたのが、東京第二、じゃなかったっけ?』
ore  『多摩NCはすぐ見つけられると思うんだけどな。 東京TC行く途中でたぶん通り過ぎてるしgoogleでもわかるし。 丸紅も情報は間違えていないので、googleで探せるはず。 』
hoge  『東京第一&第二は正式名称としては存在しません。 ただ、多摩センターの駅前にいるタクシーに第一or第二までっていうと連れて行ってくれます(w 建物のエイリアス名として存在している状態ですね。』
tkg0525  『ネットの海を彷徨ってたらこの記事に辿りついたので・・・ 多摩第1NCは35.610889,139.41845で、多摩第2NCはKDDI 東京技術センターの事ですよ』
[ コメントを読む(4) | コメントする ]

[DC] 多摩にあるデータセンター探しの旅

さて、次は、丸紅のComSpaceIIIが多摩(住所的には八王子)なので、この近辺かとずっと探してみたが見つけれなかった。
情報によると、丸紅多摩センター研修所、ケーズデンキの隣とあったのですが、建物はなく。~入った方向が悪かったのか別方向から今度探してみるとしますが、住所は八王子市とのことなので、間違いかもしれません。

多摩センター(その12)によると、このあたりには、データセンターがたくさんあるとのこと。

49 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/11/02(水) 11:50:26 ID:YYnVaakQ [ 05004010825891_mg.ezweb.ne.jp.
    wb66proxy07.ezweb.ne.jp ]

    確かに多摩センター辺りは地盤強いです。
    とある情報センターの方が言ってました。

    三菱情報センター、丸紅データセンター、みずほデータセンター、東京海上システムズ、それに
    KDDIネットワークセンターが第1〜第4とテクニカルセンター、建設中の野村総研データセンター、
    朝日生命多摩本社… いっぱいある。

    都民銀行は研修センターね。 

66 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/11/03(木) 19:48:00 ID:wzV9vKgQ [ 05004010825891_mg.ezweb.ne.jp.
    wb66proxy03.ezweb.ne.jp ]

    セキュリティー上、データセンターとは公表してないですね。
    丸紅は車で上に上がると二階にデータセンターのエントランスがあって三階がデータセンターフロアです。
    裏口(ファミマ側の住宅街)から見えますね。

67 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/11/03(木) 21:22:54 ID:8e2umvMg [ p029aee.tokynt01.ap.so-net.ne.jp ]
    そうそう鶴巻の地図上では富士多摩ビルとなってる茶色いでかいビルも
    中身はみずほ銀行のデータセンター。

    入口は看板も何も掲げてないですね。 

70 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/11/04(金) 00:27:01 ID:QxRilT4w [ p784a55ce.tkyea109.ap.so-net.ne.jp ]
    丸紅のプライベートなデータセンターやと思いきや、ハウジングもやってんだ。

71 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/11/04(金) 02:01:38 ID:QuIZHdvw [ 05004010825891_mg.ezweb.ne.jp.
    wb66proxy02.ezweb.ne.jp ]

    ちなみに全労災もデータセンターです。
    あと、KDDI第三ネットワークセンターもデータセンターですよ。 

85 名前: 多摩っこ 投稿日: 2011/11/06(日) 09:02:49 ID:z+tZ46lQ [ 05004010825891_mg.ezweb.ne.jp.
    wb66proxy03.ezweb.ne.jp ]

    富士多摩ビルの隣にあるスクエアビルもみずほのデータセンターだし、朝日生命にもコンピューター棟があります。

    たしかに停電になったらパニックだね、金融機関は。
    多摩センターも南大沢(別所を含む)も計画停電にはならなかったのはデータセンターがたくさんあったから。
    あと放送関係があるところも除外理由。
    新都市センタービルには多摩テレビがある。 

☆多摩センター☆(その103)

284 名前: 多摩っこ 投稿日: 2010/01/30(土) 21:11:07 ID:7OYKmqn2 [ EM117-55-1-230.emobile.ad.jp ]
    >>280
    駅近の富士多摩ビルを知っていますか?
    あのレンガの巨大な建物ですが、まるで廃墟と見まごうようにいつも無人ですよね。
    あれがデータセンターです。
    要するに無人の巨大なサーバです。
    283の言うように多少の税収はあるでしょうけど、街の発展として見た場合、?マークですね。
    まあ、多摩センターって所詮その程度の街なんでしょうけどね。 


288 名前: 多摩っこ 投稿日: 2010/01/30(土) 23:20:53 ID:lQ7SYOxE [ 91.17.100.220.dy.bbexcite.jp ]
    富士多摩ビルって、みずほ銀行多摩情報センターなのよね。
    セキュリティのためか看板もないけど。
    経済効果はどうかしらんが莫大な電気を使うことは確か笑

    データセンターって普通、飛行機の航路下でないことも建設条件として挙げられたりするんだけど、
    ここらって結構、飛行機飛んでるよね。
    ☆のマークの軍用機が(笑 
[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[DC] 新日鉄の新データセンターみっけ♪

(仮称)101プロジェクト
三鷹市下連雀五丁目980番4他
新日鉄ソリューションズ株式会社 代表取締役社長 北川三雄
2011年01月06日〜2012年01月31日
設計基本方針【先進性】 ◆グリーンDC:国内最高レベルのPUE=1.4を実現 ◆災害時の継続性:万全のバックアップシステムにより災害時における電力・給水遮断時も3日間(72時間)の稼働 ◆最新空調技術:独自の局所冷却システムを開発、高密度エリアへの導入が可能、PUEの更なる低減へも寄与
と記載!まさにビンゴ!

スクリーンショットをバックアップとして掲載。

[ コメントを読む(0) | コメントする ]

[DC] 富士多摩センター@みずほ銀行電算センター

近くに、みずほ銀行の電算センターがあると聞きつけ、見学に行ってみました。
建物の概要は次の通り。

株式会社みずほ銀行 多摩情報センター
東京都多摩市鶴牧一丁目27番2号 富士多摩ビル
富士多摩ビル 情報通信(みずほ銀行の電算センター)
1996.06竣工、電算棟:地上7階、管理棟:地下1階、地上3階、就業者数:630名(2011.04)
2011.02:1階駐車場部分(4,734?)を情報通信用途に変更

とある。

資料については、 2011年度地球温暖化対策計画書を参考にされたし。

そういうわけで、建物の写真いくよー!

近くによると、サーバー(計算機類)のファンのような、一般ではあり得ない音がしていることから、間違いないだろう。
下記の場所はものすごく轟音が聞こえた場所である。



かっこよく建物の写真を撮影出来たかな!?



歩道を歩いて建物を撮影。



しばらく歩くと、標識や会社名などが無いカメラとポスト、警備室があり、チャイムがあるぐらいの不吉なデザイン。
明らかにデータセンターの入り口と思われるような殺伐とした通用口。



全体



警察署の方に向かって歩いてみると、普通の建物に見える。



手前がオフィスかなにかだろうか。



陸橋。このあたりは、 とある科学の超電磁砲の第1話:電撃使い〈エレクトロマスター〉で出てくるところらしい。



え?とある科学の超電磁砲がここが舞台だったようですね。聖地巡礼しておけば良かったw。

で、こちらは旧富士銀行の建物だとか。現みずほも使っているとのことだが、さらにDRをやっているということで、調べてみたら、印西市にありました。

場所は、 千葉県印西市大塚1-6-1にある、みずほ銀行千葉事務センターで清水建設が設計施工というところのようです。
最近地盤の安定から金融機関に好まれているエリアで、みずほ銀行もありました。

そのほかで言えば、中目黒にある、 中目黒センターも怪しいですね。こちらは、松田平田設計が建設、旧富士銀行時代の建物のようで、 電算センターとあります。

ルー  『> え?とある科学の超電磁砲がここが部隊... 舞台が部隊になってますよー。。。あながち間違ってない気もしますが(笑) #通りすがりでした。』
shut  『多摩にはMHBKの基幹系がありますね。情報系は内幸町本社内やMHIR西葛西センターなど。』
[ コメントを読む(2) | コメントする ]

[DC] 海上東京日動、朝日生命保険電算

さてさて、写真は無いが、いろいろと得た情報をまとめてみると、海上東京日動、朝日生命保険電算センターがこの近辺にあるようで、航空衛星写真を眺めてみた限り、次の建物が該当。大量の空調機設備があるので、ほぼ間違いないだろう。

今度、視察に行ってみる。

えっち  『どっちだっけなぁ。。。はるーかむかし、その近辺にいったことあります。 』
[ コメントを読む(1) | コメントする ]

Diary for 1 day(s)
Powered by hns HyperNikkiSystem Project




(c) Copyright 1998-2014 tomocha. All rights reserved.