from プリキュア様崇拝日記
で、おきまりのURI
で、問題の シリアルが入っているそうです。
おまけ
![]() |
まだ明るいときに犬の散歩を行ったときのお話し。
のどかな風景なんだけど.....
180度方向を変えると、バイパスが見える。。しくり。
散歩の帰り道。裏道ですね〜。
ここは、一応小学生の通学路。
その先、バイパスの出口。
交通量多いです。
なのに、横断歩道、信号、取り外されました。
小学生の通学路なのにいいのかい?
家のご近所。
砂利道です。
ご機嫌なわんこちゃん。
いまは、お外でいじけています。
不景気ですなぁ…。
暗い話ばっかり聞いていて、しんみり。
イヤホンが壊れたので買ってみた。
NotePCで音楽を聴く、映画を見る用
ヨドバシで聞いたことのないメーカーが600円前後のがあったけど、視聴が出来なくて恐かったので却下した。
とおもったら、超ミニフラグ対応…。買ってから気づいた。
ミニプラグじゃなくて刺さらないorz
どうしよう…
頭痛で死んでいて、何も考えていなかった。
イヤホンで、ミニプラグと言うことしか見ていなかった…。
我ながら不覚。
交換出来るのだろうか。
明日聞いてみよう(;_;
今日のメッセンジャーの会話。
朝からこういう会話。(灰)
相手 の発言 : いま、子供と会社(w
ともちゃ の発言 : いいなー。でぇといいなー。
ともちゃ の発言 : 男の子?女の子?<子供
相手 の発言 : おとこにょこ
ともちゃ の発言 : なんちゃい?
ともちゃ の発言 : おちんちんいじってみたい(マテ
ともちゃ の発言 : ショタ萌ー(ぉぃ
相手 の発言 : ぉぃぉぃ
相手 の発言 : 2歳半
相手 の発言 : こわぃ・・・・ともちゃ
ともちゃ の発言 : えー。
ともちゃ の発言 : ぞおさん〜。(死
相手 の発言 : というかふるっ!
ともちゃ の発言 : 女の子みたいな可愛い男の子のおチンチン萌(マテ
相手 の発言 : ぉ、そんなさしんが、ほしいのか?
ともちゃ の発言 : うん。ほしいーw
相手 の発言 : というか、これ、ハンドル隠しても、会話内容まずすぎ(w
ともちゃ の発言 : うひひ、えー?
相手 の発言 : そんなに、たいしたものじゃないし(w
朝7時頃まで FirstKitchen で時間をつぶしていたが、閉店と共に追い出され、帰宅することに。
眠たそうにぼちぼちと歩いていると、 阪急百貨店近所の交差点で180cm越えるかと思う日本人。外見はもてなさそう。
てくてくと近寄ってきて、最初に掛けられた言葉。
「朝ご飯食べに行かない?」
「イイです」と断る私。
さらに、「ちょっとでいいから。お腹空いていない?」
しつこく誘ってくる男。
「朝ご飯を食べていてお腹一杯ですから。」
それでも、しつこくつきまとう男。
うざかったので、無視してそのまま歩くと、信号まで着いてくる。
そこで、赤信号を無視をして渡ったら、諦めて引き返し、違う女性にこえをかけている。
キモイ。
もし、朝ご飯に付き合ったらどうなるんだろう?
絶対に、女性は着いていかないな・・・。ありゃ。
従姉がパソコン事持ってきたので、やってみると、見事にはまってしまった(爆)
メンテナンスは有る程度仕方ないとして、ハイスペックな環境が転がっているこの時期、ちょこっと古くなったら捨てられる時代。
そういうコンピュータでも、普通にメールの読み書き、ワープロ、Webの閲覧程度なら、ちょこっと古くなったPCでも充分事が足りると思う。(三年前のPCですらPentium3クラスありますから)
そこに、Linux等をいれて、完全な端末にしちゃえば、ライセンスにも費用が発生しないし、結構使える環境になると思うのですが…。端末として、Windowsを使わなくすればウィルスには感染しにくくなるだろうし、端末としての操作方法しか知らなければ、へんな使われ方をされないですむだろう。そして、Linuxを使うと言うことはWindowsのアプリケーションをインストール出来ないので、一般のユーザがぽこぽこと勝手にアプリケーションをインストールしたり出来なくなると言うメリットも生まれるかと思う。
ただ、そうした場合、管理を行う場合、それを管理できる管理者が居るかどうか、ユーザの教育をどうするか、また、お役所となると、ワープロに「MS-DOS+一太郎」を使っていたりしそうなので、データの移行をどうするか等の問題も発生しそうですが。
まぁ、MS Office ばっかりなら、OpenOffice つかっていれば、有る程度の読み書きは出来るだろうけど...
昨日20時過ぎにごろん。
起きたら、12時過ぎだった。orz
ここんところずっと体調不良が続いている。
だるすぎ。
なんとかならないかなぁ。
スクリーンショットを見て何か気づきませんか?
答えは明日の日記にて(笑)
カテゴリーはSchoolなのだが、作っていないためUnivにまとめちゃいました(吐血)
時は高校1年生の時の学祭。
私が電気研究部に所属していたとき、回りの部員は全員男。
という、前置きは置いておいて・・・・。
openmyaなるIRCのチャンネルでしていたくろ〜〜〜〜〜いお話し。
今から6年ぐらい前。Windows95全盛期、やっとWin98RC版が出たかなぁ。
WAREZで出回ったなぁ。という時代。
マシンスペックで言うと、Pentium2 266 W8がはやってオーバクロックが出来て、FSB100で動く!
と喜んでいた時代。このころはFSB66が全盛期。Celeronって有ったかな?
頑張ればFSB100オーバで動いたとか、そういう感じの時代。
確か翌年はCeleron300Aがオーバクロックで!!という時ですなw
ひょっとしたらPentiumIII-450 Katomaiがでてたかもしれんw
プリンターは、PM770Cが出て、1440dpiマンセー、綺麗だねぇと言っていた時代。
まだ、360dpiとかが多くて、720dpiがお手頃になり始めた時代。
デジカメで言うと130万画素がそろそろお手頃になってきたかなぁという時代。
USBも満足に使えなかった時代なので、RS232C 非同期 11520でやっとこさと言う時代。
高速シリアルポートはあっても、230kは対応していなかったよねぇ。しくり
こんな時代です。
なが〜い、2度目の前置きは置いておいて(爆笑)、ここから本題。
当時、
プリクラがはやっていた時代。
↑またかいな。違う違う。本当に本題(笑)
学祭で、無償でプリクラをやろうって話になったんですよ。
そこで、プリクラ全盛期だし、集客率すごいだろうって、考えたんです。
男達は頭を絞って。
(↑こんなことかいたら、この日記見てる先輩(いてるのか?!)や同期のやつら、怒るだろうなぁw)
でだね、使った機材は、EPSONの130万画素のデジカメ、EPSON PM770C、プリクラ作成のソフト、プリ王。
(実はプリンターに関しては、もう一台手配をしたような。)
で、プリンターのヘッドと言えば消耗品。
しかも光沢紙に印刷するとなれば、消耗する勢いは凄いはず。
結局、ヘッドがかなり痛むの判っていたため、新品を購入。
そして、かすれてすり減った状態で、不良品として初期不良交換w
勿論、高校生な私らがそういう使い方をすると想定していないため、
あっさりと交換出来たんでしょう。
でね、こういう
イベントするとなると、女子高生(私の高校ね。共学)が
一杯あつまるんですよ。
勿論
女性の先生も。
こういう人たちで、当時っていえば、殆どコンピュータって判らないじゃないですか。
でだねぇ、そのやってきた女性の先生もコンピュータにうといんですよ。
それはよいとして、その先生は男子生徒から凄く評判が悪い。でも、女子生徒からは人気者。
さて、ここで、なにか想像出来ないでしょうか?
男子生徒から評判が悪いって事は………。
悪用される危険性がっっ!!!
で、当時、FLMASKやらでたいーほとか、コラージュとか。
勿論コラージュと言えばアイコラ!
じゃぁ、この場合は?
答えは…ティーチャーコラージュ。称して、ティーコラ。
ヌードでは18禁で引っかかるので、水着姿!
部員にばらまかれました。(w
で、印刷をしてばらまこうかという話も有ったのですが、誰もしませんでした。
が、しかし!!!
図書室にはですね、、
CDROM閲覧端末(情報端末)というのが有りましてね、
誰もが勝手に自由に使えるWindows95(FMV i486DX2/66MHz MEM32MB)!
そこの
デスクトップに、そのコラージュのビットマップの写真を放置していったのです。
そのまま、どうなったかは知りませんorz
wl-dhcpxxx.jpcert.cc
なるリモートホストがあったので調べてみたところ…
192.50.109.0/24はJAIST…
$ host -v 192.50.109.x 109.50.192.in-addr.arpa. 21772 IN NS ns2.jpcert.cc.
そんなオチありですか?(汗
最近、また、例の
VoIPネタの書いた文章の *.co.jp の半数以上が、 *ntt*.co.jp なんですが…、狙われていますか?
ntt-east, ntt-west, nttdata, ntts, ntt-me, nttds, nttls, nttcom
しかもVoIP絡みで検索してきている方々及び直リンクで来られている方々が大半です(^_^;。
VoIPアダプタで
google上位
*1
を抑えているのは、強いですけどね。
あ、あほだ。
スクミズを煮て炊いて、白くしようと言う企画(灰
5963のキリ番ゲトー。
とかやってると、諸事情により閉鎖。
なんで、某掲示板でああいう個人攻撃みたいなのするかなぁ…。
フレッツコミュニケーションを使ったネットワークの調査をしていたのですが、
Windows 2000/XPなるマシンは、デフォルトではguestアカウントは無効。
なのに、ご丁寧に、guestでアクセス可能なanonymousサーバを立てて下さっている
方がおられまして、\\hoge\共有 とまでされています。
この中に、某社さんの発注データ、納品仕様書とか、社内文章とか、見積もり書とか、
取引先の詳細なデータとか、社内秘だとおもわれるデータがたくさん公開されております。
本当に大丈夫なの?
恐らく、個人が勝手に持って帰ったデータをつっこんだマシンだとおもうのですが。
勿論、anonymousなので、不正アクセス禁止法には引っかからないと言うこと。
既知のデフォルトパスワードの場合はグレーらしい。
また、あほなクローラーがやってきた。
今回、尋常じゃないアクセス。
ページアンカーまでキャッシュに取っていこうとしている。
調べてみたところ、210.251.107.136/29 は タイムス株式会社管理。
その中に、 MEDIA CAFE POPEYEと言うのがあり、ネット喫茶。
可能性としては、 アホがネット喫茶を使って激しく、収集したのか。氏ね
CATVマルチチューナーとは、ご家庭のテレビに接続するだけで、ケーブルテレビの全ての番組を見ることのできるチューナーです。無料チャンネルはもちろん、各種スポーツやアダルトなどの有料チャンネルも全て見ることができます。もちろん、月々の視聴料はいりません。チューナー購入後の経費は無料です!!!
契約外を見るのは違法では?
そもそも、スクランブルしてあり、契約すると解除→みれるという筈なので。
勝手にスクランブル解除をするのは…。
他に何かありましたっけ…?
梅田 丸ビル3F焼肉食べ放題。
焼肉食べに行って、全員NotePC開いてた…orz
外野は、気にせず肉くってた。
全然きにならないんだなぁ。
4人なのに、NotePC(りなざう含む)5台あるんだよ?
あと、
TOTOROさんがすごく来たがっていた。羨ましそうに、IRCで遠吠え(?)してたらしい。
すぐに、ストリーミング出来る環境、デジカメ写真を即座に公開する環境、
家の鯖にリモートで入る環境あったぐらいで、濃いとかいうなー。
あと、このまえIRCで話題になった話を持ち上がったんだけど、
「中古でHDDを買った場合どうしますか?」
という質問。
普通、
「最初にダンプするよね。」
とか、
「データ吸い上げるよね?」
と私とtaniguchiさんが回答。
他の2名は、そのままフォーマットとか。
えーーーーー。そんなんで、黒いって言わないでよぅ
スイートチャット事務局の森下です。すごくあせった感じで女性からお問い合わ せがあって…至急連絡取りたいから何とかしてと言われてしまったのですが…私 、単なる事務局員で何の権限もないのでどうしたら良いのかって思ってしまって(>_<)
…一応お伝えだけしておきます。
☆追伸☆
サービスでプレゼントメールで送りました。よかったら下記URLからログイン して下さい。
http://www.sweet-chat.net/point/getPresent.php/001722/xxxxx
ついでに、捨てアドレスから女性登録を試みてみたところ、
スウィートチャット♂ 仮登録お申し込みありがとうございます。
当サイトは完全会員制となっておりまして、安心して会員様同士にご利用頂く為 に男性会員にはご利用料金を、女性会員に関しては一切料金はかかりませんが、 いたずらやネカマ防止の為に身分証の提出を義務付けておりますので下記のFA X番号までコピーを送信ください。
男性会員はspamで、メールに返信しただけで即登録されるのに、女性は簡単には登録させないのね。
すなわち、女性の正規会員は少ないんでは…w
となると、前回潜入捜索(謎)してみたけど、参加と共に大量にメールが来た。
女性会員が少ないと仮定して、あれほど大量に女性からのメールが来るのはおかしいと考えられる。
やはり、
サクラ?
した。
でも、行き先は…
やったことがありますが何か?
やっぱりダメぽ?(-_-;
笑笑で呑み。
コースは、笑いにいくよぉ〜コース[洋風] (全9品)+飲み放題。
参加者16人。
個室には、カラオケも完備 キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
で、呑みは、最初の方静かすぎたけど、徐々に和気藹々と。
それはよいとして、みんなカラオケ上手すぎ!
としておこう。
私が唄うより、遥かにみんな上手だろうから。
で、そのへんは楽しくて良かったんだけど、最後の方、かなりしょぼんな感じ。
むかついたー!
デリカシー無さ過ぎ。
3回生のプログラミング実習のそこの子!
ここの日記を見て、徳○さんにつつかないように!
冷や汗だらだらだとか〜?
もう、誰か判ってるんだからね〜(笑)
○山研の子!(マテ
という、ネタが今日の呑みでありましたとさ♪
アニソンで壊れなかった...
Tさん、Sさん、Hさん!
3にんほど、期待していたのに。
アニメの爆裂トークも聞けずにしょぼん。
ちゃんと録音環境用意してたのにーー!!!w
1本解約。
また、契約すると思うので、ファイバーだけ残しておいてねと言うと、
ONUだけもって帰った。
ニッパでファイバーをプチッと。
ものの2分で終わった。
配線の撤収は無し。
実は、ONUが2台あって、どっちか配線でたぐるの面倒だったので、
2本目の経路、2HOP目ルータに ping -f をかまして、
大量にLEDが光った方を新しい回線だと判断。
そっちを切断。
こういうやり方って有り?
黒い?
mixi の月桃コミュニティーの呑み参加。
今回開催2回目。
お馴染みの方々、一大の方々。
いつものように盛り上がりました。
それにしても、私はデジカメandカードリーダを忘れてしょぼんぬ(T_T
だらだらと歩いているとき、
hide3 さんが、ThinkPadX40で歩きIRC始めました。
デフォルトらしい。
私だけじゃなくて良かったーヽ(´ー`)ノ
今回、札幌から来られたIRCな人も月桃に捕獲し、2次会に連れて行く。
私のバイト先(今日はオフ。お客としてね〜)に呑みに行く事に。
もちろん、その方はちーままにお逢いするためでもあったり。
適当に、参加する人ーと募集をしたところ、私を含めて4人集まったので、
まったりとタクシーで向かう。
お客で行ったときも、色々と有るんだなぁと勉強になった。
ちーまま、アドバイスありがとー!
イロイロとカラオケを一緒に唄ったり、水割りとかロックとかつくったり。
営業終了した後も、お店に残らせてくださったママありがとー!
そして、ストリートギターマン?(道ばたとかで唄を唄ってる方)を連れてきて、
お店で生演奏。
長渕の曲のレパートリーをたくさん持って居られて、凄かった。
聞き心地が良くて、聞いていて気持ちが良くて最高。
でも、、、私の連れてきた方の一人は、いびきをかいて寝ていた…orz
↑オチだったりするんだけど〜(笑)
お店のちままとでぇと。
でぇとといっても、いろいろと有りますよね〜。
お食事、お出かけ、ドライブ、ホテル以下検閲削除
さてどれでしょう。(違
いろいろと有りました(ぇ?
・・・じゃなくて〜。
梅田にある泉の広場のご近所にあるパスタやさん。
カプリチョーザ
ホワイティー梅田店にて、お食事。
本当は、仕事のお話しをしてただけです。
↑期待した?(マテ
あと、近々、お店のホムペ作るかも〜
その後、昨日お世話になったので、お店のママの好きなドリンクを
買ってゆく。
コースだったので、シーザサラダ、パスタ、ピッヅァ、デザート、コーヒー。
二人だったので、パスタ、ピッヅァを半々。
昔の私なら物足りなかったんだろうけど、今の私にはしんどいぐらい量があって
大満足。
最近、いつもたらふく食べすぎて…。
腹八分目という言葉忘れていますorz
某i支障(通称もえちゃん?)から、ダフネの場所判る〜とでぇと中にTELがあった。
ip unreachable やねんてば(笑)
・・・それだけです。ハイ
ただ、書いてみたくなっただけやねんってば!
<ぽそ>
Technologcal Solutions Labolatoryて、
magnetの成子ママの会社なのだろうかなぁ?
Copyright に tslaboがあったし、magnet produceだし、イロイロとつじつまが…(謎)
</ぽそ>
ホワイティー梅田で発見。
眺めていると…。
無料公衆電話じゃないですか。
CM15秒を見る/聞くor広告の情報検索を行うと、
国内固定電話 3分、若しくは携帯電話1分無料で
電話が掛けれるというスグレモノ
へ〜。ほ〜。
回線にはADSLが使用されているんだってさ。
てことは、VoIPなのかなぁ?
要はVoIPを使用した、広告収入で成り立っている
無料公衆電話なんだって。
↑認識あってる?職者のかたがた
参考資料
裏技があるので紹介しよう。
それは、BBフォンのみというサービスがあるのはご存じだろうか?
それを使用すると、BBフォンの接続に当たってADSL(インターネット接続)が必須のため、インターネットに接続出来なければならない。すなわち、インターネットそのものの契約無しにして、BBフォンが利用出来るというプラン。ネタバラししてしまうと、実態は、8MプランにBBフォンを着けたものと同じだとか。
ちなみに、簡単に見積もってみた場合、BBフォン基本使用料390円、NTT ADSL使用料 158円(東)/165円(西)となる。そして、モデムレンタルをした場合、890円が発生する。さらに裏技を言えば、店頭でYahooBBモデムプレゼントとかやっていたとすれば、そのモデムを拝借すると、モデムレンタル代は発生しない/不要であるはずである。
情報元は激裏シリーズだったり(笑)
ストリーミング及びならテレビを見ていた。
んー。微妙に行きたかった。
NHKで閉会式を見ていた。
でも、5時前に終了。しょぼ〜ん。
唄と踊り…。みたひ。
とおもったところ、IRCにて、
mms://movie.eoa.net.cn/tv5-2
という情報発見。
つづきの閉会のムービー見れた。まんせー
完全な形でのミラーを持っている方居ませんか?
web archive から復元した分は持っているのですが…。
画像等表示されないものでして…。
バイト先の上司の某Dさん、京都の方々、必見ですよぅ(とかいう
腹減った...
よく考えてみたら、昨日の晩から何も食べてねぇ...
痩せるとなれば、お腹より先に胸がくるから...
駄目すぎ
何か食べよう。
てことで、日が変わった0時半頃、
彩華ラーメンに行く。
一日一食day中
で、逝くとき、ちゃんと
クーポン券を持っていったのだが、
このクーポン券は、ラーメン1杯につき50円割引。
でも、印刷したら4枚綴り。
レジに出すと、4枚有効だったらしく200円も割引(笑)
支払いの代金が安いなぁとおもい、何も考えずに退店。
レシートを見ると、
200円引きになっていたため、
店員が気づく前に、ダッシュで退散(笑)
これだったら2枚印刷して持っていけば良かったorz
私の所は暴風だけで、雨は殆ど降らず。
網戸にしてそのまま寝ていたら、暴風で網戸がながされ、
全開(;_;
部屋に変な虫がいっぱいいてるよぅ(T_T
↑翌日の昼の話ね
結局出さなかった…。
結局葛藤しまくり。
今日も一食。
晩: お好み焼き
間食: うまい棒5本、ハバネロ
ハバネロの製造元は
東ハトなんだけど、読みは「トーハト」
何が言いたいかというと、当時エロゲーだった
ToHeartの読み方。
「トゥーハート」が正しいんだけど、私が高校の時、
「トー・ハト」と読む
うえぽんがいて、
それ以来、トーハトと呼ばれるようになったらしく、
私の中でなんか、妙な違和感を覚えるようになった(笑)
回線に負荷を掛け、ベストエフォートという名の
下り回線のベンチマークを行ってみた。
時間による、バラツキがかなり大きいように思われる。
一瞬、帯域制限を施されたのかなと心配されたが、
それは無いようだ。
CPU負荷は、30%〜40%位。
比較的落ち着いているように思われる。
ルータはRTX1000を使用
今度時間があればsmartbitで遊んでみたい。
ISPに怒鳴られるかなぁ…。
実態は、イロイロとやりとりを知っているのでアレだが、
シグネチャで、わざわざ表示させる意義があるのかなぁと。
とりあえず、ftp.jp の鯖のadminにつついておいた(笑)
てことで、後に対応されるとは思うけど、ネタ記念にっ
クイズみたいなものですが、気づいた人だけのお楽しみ(笑)